髭の手入れ方法の基本!手入れのコツと便利アイテムを紹介!
この記事ではオシャレ目的で髭を生やす際の手入れ方法についてご紹介します。年代別の髭の長さの目安、スタイルから自分に似合うスタイルを発見しましょう。便利な手入れ道具の紹介では特徴や実際の商品と合わせて説明していますので参考にしてみてください。
目次
スタイル別で髭のお手入れ法とおすすめアイテムを紹介
髭は伸ばす長さや箇所によって印象は随分と変わります。
誰にでも似合いやすいスタイルや大人っぽい雰囲気を出すスタイルがあり、自分のファッションや性格・イメージに合ったものを選びましょう。
この記事では年齢別でのおすすめの髭の長さやスタイルの特徴・手入れ方法、髭の手入れに便利なカミソリや電気シェーバーをご紹介します。
知っておきたい理想の髭の長さ
髭をオシャレ目的で伸ばす場合には、自分の顔つきや雰囲気に合ったものを選ぶ必要があります。似合うかどうかのポイントの一つになるのが髭の長さです。
年齢別・伸ばす箇所別の適した長さや手入れ方法についてご紹介します。
年代別で見る髭の長さの目安
男性は年を取るにつれて男性ホルモンが濃くなり、それと比例して髭も太く濃くなっていきます。
顔つきに関して言えば、10代や20代だと幼い傾向であるため、若い人には髭をがっつり伸ばすスタイルは似合いにくいです。
普段のファッションによっても、どの程度の長さの髭が似合いやすいかが変わってきます。
ここでは年代別の長さの目安をご紹介しますので、自分に合った髭のスタイルを探す時に参考にしてみてください。
10〜20代
2〜3mmが髭を伸ばす際の目安の長さです。
10〜20代の男性は比較的顔つきも幼く見える傾向がありますので、髭を伸ばしすぎると印象がちぐはぐになり、バランスが悪くなります。
また普段のファッションもカジュアル目な服装を着る機会が多いので、そういった面でも長い髭のスタイルは似合いにくいです。
30代
30代以降の男性は6mmが目安の長さです。
歳を取るにつれて様々な経験を積み、それに合わせて顔つきや雰囲気も大人びていく年代ですので、10代や20代より長めの髭も似合いやすくなります。
この年代であれば大人っぽい髭のスタイルをするだけで、一気に貫禄や頼りがいのある男性を演出出来ます。
40代
40代となると顔つきとしては長めの髭のスタイルも似合いますが、無事出世をしていき仕事面で重要なポストを得ている場合には注意が必要です。
就いている職種や仕事にもよりますが、オシャレ目的での髭が印象良く映らないシーンも多いでしょう。
オシャレを優先するかどうかは自分の状況に合わせて考えましょう。
50代以降
50代以降となるとより顔つきや雰囲気に貫禄が出てきて、7mm以上の長い髭が似合う年代です。
その人の顔つきや普段のファッションにもよりますが、もし自分に合ったロングの髭スタイルを確立出来れば、一目で印象に残るようになるでしょう。
口・顎・頬に適した長さ
髭を伸ばす箇所によっても目安の長さがあります。
衛生面や見た目の清潔感・印象に関係してくるので、箇所別の長さの調整には気を付けましょう。
また箇所別の長さを気にするのではなく、全体的なバランスも考慮する必要があるので、自分で髭の長さを調整する時は鏡で顔全体を確認しながら処理を進めましょう。
口髭
口髭は鼻と唇の間の部分に生えている髭で、長さの目安は3〜6mmです。
口髭が濃すぎたり長すぎると口元の表情筋が隠れてしまい、不愛想に見えてしまうので気を付けましょう。
長すぎると食事の際に髭に食べ物や飲み物がついて不衛生なので、そういった理由でも長くしすぎるのはおすすめ出来ません。
髭の長さは口髭全体で統一するのではなく、中央部分を基準に外側に向かうにつれて1〜2mm短くすると立体感が出て、自然な仕上がりになります。
顎髭
顎髭も口髭と同じくらいの長さ3〜6mmが目安です。中央付近の髭の長さを基準に外側に向かうにつれて長さを短めにカットして立体感を出すと、顔全体がシュッとした印象になります。
唇の下の範囲を顎の形に沿って生やすようにすると、全体のバランスが取りやすいです。
顎先だけに髭を生やすスタイルは比較的誰でも似合いやすいので、最初に試す髭のスタイルとしておすすめです。
頬髭
頬髭の長さの目安は3〜6mmです。顎髭と同時に生やす場合が多くなるでしょうから、どちらも近い長さに調整すると自然な仕上がりになります。
頬髭の生やすラインも顎髭の延長線上になるように処理しましょう。逆に不作法に生やしてしまうと汚い無精髭に見えてしまいます。
また頬髭だけの長さを気を付けるのではなく、他の箇所にも髭を生やすのなら全体的なバランスを確認しながら調整しましょう。その人の顔の構造によっても似合う髭の長さや生やし方は変わります。
【スタイル別】髭のお手入れを徹底解説
髭を生やす箇所や長さ、複数の合わせ方によっていくつかスタイルがありますが、どれも特徴や見た目に与える印象が違います。
いくつかのスタイルや具体的な整え方、普段の手入れ方法についてご紹介しますので、自分の顔つきや理想の印象を探してみてください。
薄い口ひげと顎髭のオーソドックススタイル
こちらは薄い口髭の顎先に髭を生やしたスタイルになります。
そこまで難しいデザインではなく、普段の手入れも簡単なので初心者でも取り入れやすいスタイルです。
整え方
- 頬や喉の裏のような関係のない箇所の髭をカミソリ等で処理する
- 口髭を全体的に3㎜程度の長さにカットする
- 中央付近の髭はそのままに、外側に向かうにつれて1㎜程度短くする
- 顎髭は基本的に、鏡でバランスを見ながら口髭と近い長さにカットする
まず口髭をカットしてから顎髭の長さを調整していきます。
どちらの箇所も一度でカットしようとせず、少しずつ調整していきましょう。
口髭のカットが終われば、カット後のバランスを見ながら顎髭も調整していきます。どちらかが長すぎるとちぐはぐな印象になり、統一感が無くなるので注意が必要です。
普段の手入れ法
その人の体質(髭の伸びるペース)にもよりますが、頬髭や喉の髭、顎の部分の3箇所で、もみあげに近い箇所はカミソリ等を使って毎日処理しましょう。
髭を生やさない箇所については綺麗に剃って処理する事でメリハリがつき、清潔感のある印象が生まれます。
口髭や顎髭も長くなりすぎると見栄えが悪くなるので、最低でも2〜3日に一度のペースで様子を確認し、バランスが悪い場合にはカットして調整しましょう。
顎髭のみを生やした初心者向けスタイル
顎髭のみを生やすスタイルは、日本人のような彫りが深くない顔つきでも似合いやすいという特徴があります。
顎の箇所にワンポイントとして髭を生やすだけですが、程よいオシャレ加減や大人っぽさを演出することが出来ます。
長さの調整をする箇所が顎のみなので、初心者でも取り入れやすいスタイルです。
整え方
- 顎の箇所以外の余計な髭をカミソリ等で処理する
- 希望に合わせて(顎先のみに生やすor顎全体的に生やすか)余計な部分をカミソリ等で処理する
- 顎髭を全体的に2~3㎜程度(毛の太さにより個人差あり)カットする
- 顎髭の中央付近はそのままで、外側に向かうにつれて少し短くしていく
他の箇所の髭よりも顎髭は長く見えやすいので、適度なペースでカットする必要があります。
顎髭が長くなりすぎると顔全体が縦長に見えてしまい、見栄えが悪くなってしまうので気をつけましょう。
普段の手入れ法
口髭や頬髭等の関係のない箇所は毎日ペースでカミソリ等で綺麗に処理しましょう。
顎髭は長くなりすぎると見栄えが悪くなりやすいので、最低でも2〜3日ペースでカットして長さを調整することが必要です。
その際も一度でカットしようとせず、鏡でバランスを確認しながら少しずつカットすれば失敗する可能性を減らせます。
口髭のみ生やした大人スタイル
口髭のみを生やすスタイルは、貫禄があり大人の雰囲気を出すことができます。
口髭は顔の中心部分に位置するのでワンポイントでありながら存在感があり、顔の印象を大きく作用します。
ファッションや髪型、顔つきとの相性もありますが、口髭が似合う人であればセクシーな印象を与えることが可能です。
整え方
- 口髭以外の髭をカミソリ等で処理をする
- 口髭を全体の基準とする長さ(目安は4㎜)にカットする
- 口髭の中央部分はそのままに、外側に向かうにつれて短くカットする
口髭のみであれば4mm程の長さが目安になります。
それぞれの体質による髭の濃さによって4mmを基準として薄くするか、濃くすると良いでしょう。
整え方として、4mmを基準とする場合には全体的にその長さに揃えてから中央部分はそのままで、外側に向かうにつれて短くして立体感を作ることが重要です。
普段の手入れ法
口髭以外の部分はカミソリ等で毎日処理をして、清潔感を出しましょう。関係の無い箇所の髭を伸ばしっぱなしにすると、汚い無精髭に見えてしまうので注意が必要です。
口髭は多少、目安の長さから伸びたとしてもすぐに印象が変わる事はありませんが、唇部分についてしまうと食事の邪魔になり、衛生面でも良くないので気を付けましょう。
頬髭も蓄えたワイルドスタイル
口髭や顎髭だけでなく頬髯もしっかりと生やしたスタイルになります。多くの海外スターや起業家が採用しているスタイルです。
頬髯をしっかりと生やすスタイルにしてしまえば、強い個性やワイルドな印象を与えることができます。
ただし彫りが深くない日本人の顔つきには相性が悪く、濃い髭が苦手な女性も多いので気を付けましょう。
整え方
- 事前に大体の髭のデザインを決める
- デザインした以外の不要な髭をカミソリ等で処理をする
- 頬髭は場所によって伸びるペースが違う事も多いので、バランスを見ながらカットして調整する
長さの目安は2〜2.5mm程度です。それぞれの髭の濃さによって調整しましょう。
また他の箇所の髭と異なり、頬髭は伸びるペースが場所によってまばらになってしまう事もあるので、頻繁にカットをして細かい調整が必要です。
普段の手入れ法
どれだけ髭を伸ばすかにもよりますが、基準とする長さを決めたら、その長さを維持するように日ごろからカットしましょう。
一部だけ長くなっていたり、逆に生えていなかったりすると見栄えがよくありません。
パートナーがいるのなら濃い髭のスタイルは大丈夫か確認し、仕事先にも問題が無いか事前に確認しておけば、後から問題が起こったりはしないでしょう。
うっすらと残したサラリーマン向けスタイル
オシャレ目的として髭を生やすとしても、職業や仕事先、立場によっては濃い髭を生やすスタイルが難しい事も多いでしょう。
口髭や顎髭を薄めに伸ばすスタイルであれば比較的、サラリーマンでも通用しやすいです。
髭で個性を出しながらも、髪型やファッションをフォーマルよりにしてバランスを取るといいでしょう。
整え方
- 頬や喉の部分の不要な髭をカミソリ等で処理をする
- 1mm程度を目安として口髭と顎髭をカットする
口髭や顎髭の長さを1mm程度にカットします。
髭の長さだけでなく面積も小さめのデザインにすると、ビジネスシーンでも採用しやすい清潔感のあるスタイルになります。
普段の手入れ法
口髭や顎髭を普段から短めにカットします。
そして、それらの部分が薄めの髭になっており、他の箇所に髭が伸びてくると目立ちやすくなるため、不要な髭の処理も怠らないようにしましょう。
髭の手入れに必要な道具
自分で髭をスタイリングするにはカミソリやハサミだけでなく、ヒゲトリマーやシェービングフォームも活用すると仕上がりも良くなり、手入れも簡単になります。
髭の状態や手入れする箇所によって適した道具がありますので、特徴や料金も合わせてご紹介します。
ヒゲトリマー
ヒゲトリマーとは簡単に説明すると髭用のバリカンです。
ヒゲトリマーは髭を整えるために調整されている道具ですので、バリカンよりも手軽に使え、髭の長さの細かい調整が出来るという特徴があります。
ハサミよりも広い範囲の髭の長さの調節が可能なので、まずヒゲトリマーで全体を基準となる長さに調節した後にハサミで細かくカットしていくという使い分けが可能です。
ブラウン ビアードトリマー BT3040
比較項目 | 説明 |
---|---|
メーカー | ブラウン |
価格(アマゾン) | 4,020円 |
電源方式 | 充電式 |
調整幅 | 0.5㎜~20㎜(39段階) |
水洗い | 可 |
付属アタッチメント | 2つ |
8時間の充電後、コードレスで1時間使用可能なヒゲトリマーです。防水機能を有しているのでまるごと水洗い可能で手入れも簡単です。
0.5mm~20mmの39段階の長さの調整も出来るので自分の希望する髭の薄さ・濃さを作れます。
オシャレな髭のスタイルの維持には、日々の手入れが必要なので手軽に使えるかどうかは重要なポイントになります。
フィリップス ヒゲトリマー シリーズ5000
比較項目 | 説明 |
---|---|
メーカー | フィリップス |
価格(アマゾン) | 7,600円 |
電源方式 | 充電式 |
調整幅 | 0.4㎜~10㎜(17段階) |
水洗い | 可 |
付属アタッチメント | 1つ |
1時間の充電後に最長約90分間、コードレスで使用可能です。
もし充電を忘れていた場合でも、5分間の充電で1回分のトリミングが可能になる休息充電機能を有しています。
顎裏のような角度のある箇所の髭も、リフト&トリミングプロシステムによってムラなく綺麗に処理出来ます。
クシ付きハサミ
クシ付きハサミは口髭や顎髭の端の部分のような、角度ある箇所に適しています。
また長く伸びだした髭の長さを細かく調整する際にも重宝します。
クシを使って伸びた髭の方向を整えて、ハサミでカットする事で綺麗な見栄えを作りやすいです。
GROOM クシ付きハサミ
比較項目 | 説明 |
---|---|
メーカー | 貝印 |
価格(アマゾン) | 1,970円 |
製造国 | 日本 |
商品サイズ(幅×奥行×高さ) | 140㎜×76㎜×11㎜ |
クシ付きの状態で使用すれば横になっている毛を立たせてから、伸びすぎている部分はハサミでカットする事で細かな長さの調整が可能です。
クシの部分を外せるので、ただのハサミとしても使えます。
貝印 KQ SERIES ヒゲ用カットハサミ(コーム付)
比較項目 | 説明 |
---|---|
メーカー | 貝印 |
価格(アマゾン) | 1,313円 |
製造国 | 日本 |
商品サイズ(幅×奥行×高さ) | 180mm×76mm×17mm |
髭だけでなく、うなじや前髪等の細かな部分のカットに使いやすいクシ付きハサミです。
コーム(クシ)の部分で毛をとかしてからカットすれば、戻した時にまばらになりにくく、綺麗な仕上がりを実現出来ます。
電気シェーバー
電気シェーバーは残したい箇所以外の髭を綺麗に剃るのに便利なアイテムです。
力を加えなくても肌に沿って使うだけで綺麗に剃れるので、肌が傷つきにくいというメリットがあります。
それだけ綺麗に剃れてしまうので、残したい箇所の髭との境界線付近は剃りすぎないように気を付けましょう。
ブラウン シリーズ 3 シェーバー
比較項目 | 説明 |
---|---|
メーカー | ブラウン |
価格(アマゾン) | 6,680円 |
電源方式 | 充電式 |
刃の数 | 3枚刃 |
首振り機能 | 有り |
充電時間 | 約1時間 |
刃のマイクロコーム構造とハイブリッド3カットにより髭をとらえしっかり剃り、且つ肌に優しいシェービングを実現しています。
1時間のフル充電で約1週間と長く利用可能な点も特徴で、水洗いが可能なため手入れも簡単です。
T字カミソリ
電子シェーバーと同様に、残さない箇所の髭を綺麗に剃るのがT字カミソリです。
電気シェーバーよりも小回りや力の調整が効きやすいので、残す髭との境界線付近を剃るのに特に重宝します。
T字カミソリは、使用後にしっかりと乾燥させて保存する事で刃が劣化するのを遅らせる事が可能です。
ジレット プログライド フレックスボール パワー
比較項目 | 説明 |
---|---|
メーカー | P&G |
価格(アマゾン) | 817円 |
刃の数 | 5枚刃 |
振動 | 有り |
極薄の5枚刃によって髭をしっかりとキャッチしながらも、シェービング中の引っかかりの軽減を実現しています。
フレックスボールテクノロジーによってフェイスラインに沿って適した角度に調整出来るため、剃りづらい顎裏のような箇所でも剃り残しが起きにくくなります。
シェービングフォーム
シェービングフォームを髭に塗ってからカミソリ等で剃る事によって髭を柔らかくし、刃の滑りもよくなるので肌へのダメージを減らせます。
体質によって肌に合わない場合があるので、事前にパッチテストで確認してください。
敏感肌の人は肌への刺激を弱めるために、メントールが入っていないものを選びましょう。
ニベアメン シェービングフォーム スムース
比較項目 | 説明 |
---|---|
メーカー | 花王 |
価格(アマゾン) | 341円 |
メントールの有無 | 無 |
香り | ー |
内容量 | 195g |
分厚い泡が髭を柔らかくするので、スムーズなシェービングが可能です。髭剃り後の乾燥肌を防ぐために潤い成分も配合しているのが特徴。
ノンアルコール、ノンメントールなので肌への刺激が少なく、敏感肌の人も使いやすいシェービングフォームです。
サクセス 薬用シェービングフォーム
比較項目 | 説明 |
---|---|
メーカー | 花王 |
価格(アマゾン) | 498円 |
メントールの有無 | 有 |
香り | フレッシュハーブ |
内容量 | 250g |
メントール配合で使用後にフレッシュハーブの香りがする爽快タイプです。
天然の海藻エッセンスが配合されているミクロの泡によって肌を保護し、快適な剃り心地を実現しています。
シェービング後には髭の無いツルツル肌になるのが特徴です。
髭の手入れ後のアフターケア
髭剃り後のアフターケアとして使える髭オイル、アフターシェーブローション、抑毛ローション、乳液の必要性について、実際の商品と合わせてご紹介します。
アフターケアの必要性
カミソリ等で髭を剃る場合には毛だけでなく肌へのダメージも出てしまいます。一見して目には見えていなくても小さな傷が出来る可能性があるので注意が必要です。
自分の肌に合った道具を選ぶのも重要ですが、アフターケアも重視すると肌荒れや乾燥肌等の肌トラブルを防ぐ事に繋がります。
①髭オイル
保湿効果の高い髭オイルを使う事で、髭の乾燥を防ぎ、ツヤを出す効果も期待出来ます。
色ツヤのある髭の方が見栄えも良くなるので、そちらにも気を付けましょう。
LEVEN ROSE ベアードオイル
香料、添加物等が入っていないオーガニックオイルになっております。オイルの香りが苦手という人にも使いやすいアイテムです。
洗顔して水気を拭きとった後に、オイルを数滴手のひらに落として全体に馴染ませてから、顔や髭の生えている部分に塗っていきます。
THE BEARDED BASTARD ウッズマン・ベアードオイル
最高級の天然素材を用いて作られたオイルです。固い髭との相性が良く、高い保湿効果も期待出来ます。
使用後には自然な木の香りに包まれるので髭を剃るための用途以外に、香りづけとしても使用可能です。
②アフターシェープローション
髭剃り後のケアに特化したのがアフターシェーブローションです。
アフターシェーブローションは化粧水の1種ですが、抗炎症成分が含まれており髭剃り後の肌を落ち着かせます。
化粧水単体のものや乳液・美容液としての役割を持つオールインタイプがあります。オールインタイプはそれぞれ別個に使うよりも多少効果は落ちてしまいますが、ケアの手間を大幅に減らせることが特徴です。
GATSBY アフターシェープウォーター
殺菌成分・抗炎症成分が配合されていて、髭剃り後の肌荒れ・肌トラブルを防ぎます。
使用後もべたつきづらく、さわやかなフレッシュシトラスの香りがするのも特徴の1つです。
弱酸性ではありますが、敏感肌の方向けの商品ではないので注意しましょう。
ルシード 薬用スキンローションN
殺菌成分・抗炎症成分配合の薬用ローションで、個人差はありますが肌トラブルのためのパッチテスト済みの商品です。
適量を手のひらに取り、全体的に馴染ませます。そして髭剃り後の肌荒れやカミソリ負けが気になる部分に指の腹を使って塗ります。
③抑毛ローション
即効性はありませんが、肌へのダメージを与えずに髭を細くしたり生えにくくする効果が期待出来ます。
抑毛だけでなく美肌効果もあり、子供の肌にも使用できる優しいローションです。
効果が出てくるまで時間がかかりやすく、一定期間使い続ける必要があります。
パイナップル豆乳ローションプレミアム
女性ホルモンと似たような働きをするのがイソフラボンです。それを多く含む大豆エキスを材料に使う事で抑毛効果だけでなく、美肌効果も期待出来ます。
1日1回、お風呂上りや洗顔後の肌が清潔な状態で使いましょう。
長い髭等は処理してからローションを使用する方が、より角質へ浸透しやすくなります。
NULL アフターシェープローション
濃い髭を薄くしたい、青髭を無くしたい人におすすめな抑毛ローションです。
ローションに含まれたイソフラボンとサポニンの力によって抑毛効果だけでなく、肌の汚れを落とし、綺麗な状態を保つことが可能です。
アロエエキスも含まれており、髭剃りのアフターケアはもちろんの事、普段の化粧水としても使えます。
④乳液
アフターシェーブローションは化粧水の1種ですが、それだけではすぐに水分が蒸発してしまい、効果が落ちてしまいます。
そこで上から乳液も塗る事によって蒸発を防ぎ、保湿効果を高められます。
髭剃り後の乾燥が気になる方、そうでない方にも冬場の乾燥しやすい時期におすすめの道具です。
GATSBY 薬用スキンケアアクアクリーム
保湿因子アミノADが配合されており、ハリのあるしっとりとした肌を保ちます。
ヒアルロン酸・浸透型コラーゲンの効果によって肌表面だけでなく、各層内部まで有効成分が浸透し、肌に潤いを与えることが可能です。
アクアクリームは使用後にべたつきにくい水タイプですが、しっかりと高い保湿効果を期待出来ます。
理容室での髭の手入れに違いはある?
希望する髭のデザインにもよりますが、自分でカット・調整するのを難しく感じる人もいるでしょう。
代替案として理容室でプロにデザインしてもらうという選択肢があります。
プロに頼むメリットとデメリット、おすすめの髭専用サロンをご紹介します。
メリット
理容室に行けば髭の処理やデザインだけでなく、それに合う髪型にカットしたり、眉のデザインも頼めます。
それ以外のメニューにスパや顔の毛穴汚れ・皮脂汚れを綺麗にしてくれる内容もありますので公式HPで確認してみてください。
自分で行うよりも事前準備やアフターケアもしっかりとしているので肌への負担が少なくなります。
デザイン面に関してプロに頼む事で失敗する可能性を減らせる点もメリットです。
デメリット
理容室で髭をデザイン・カットしてもらうデメリットとしては、通う度に料金がかかるという点です。
お店やメニューによって料金は違いますが、相場としては30分の髭デザインコースで3,000円〜8,000円程です。
一度形さえ整えてしまえば普段の処理は簡単になりますが、綺麗な状態を保つには1カ月毎ペースで通うといいでしょう。
おすすめの髭専用サロン
おすすめの理容室をお店の特徴や料金メニューと合わせてご紹介します。
ここではシェービング料金・髭デザイン料金のみを載せますが、他にも髪のカットメニューやスパメニュー、パーマやカラーメニューもあるので、確認してみてください。
hair salon ono 日本橋本店
東京の日本橋本店以外にも東京・大阪に合計11カ所に店舗を構えているヘアサロン大野グループです。
高級感溢れる店内の個室で髭のシェービングやデザイン、他にも髪のカットやスパ、眉デザイン、フェイスマッサージ等のたくさんのメニューが用意されています。
髭以外の身だしなみも全部整えられますので、髭のデザインに合わせて髪型や眉も変えてもらうのもおすすめです。
- シェービング 15分 2,100円+税
- シャンプー・シェービングセット 30分 4,000円+税
- GTシェービング(高級シェービング) 30分 4,000円+税
- 髭デザイン 30分 3,000円+税
バーニーズ・バーバー
髪のカットだけでなくシェービングや髭デザインにも重きを置いているのが、理容室のバーニーズ・バーバーです。
カットやシェービングや髭デザイン、それぞれ単品のメニューはもちろんの事、セットになったメニューも用意されています。
お客様の希望によりシェービング・デザインのアドバイスももらえるので、自分の顔つきや髭のデザインに合った手入れ方法を聞いておくといいでしょう。
- クラシカルウェットシェービング 15分~25分 3,780円(税込み)
- ヘアカット・シャンプー・シェービングセット 60分~70分 9,720円(税込み)
- 理髪師お勧めのカット・髭デザインコース【初回料金】 80分~100分 13,284円(税込み)
- ヘアカット・髭デザインのオーダーコース【初回料金】 11,300円~12,800円(税込み)
- 理髪師お勧めの髭デザインコース【初回料金】 30分〜45分 7,020円(税込み)
- 髭デザインオーダーコース【初回料金】 5,500円〜7,500円
あると便利な髭のお手入れ道具2選
自分で髭を整えるために必須ではありませんが、それぞれ特徴のある便利な手入れ道具を2つご紹介します。
フュージョン プログライドスタイラー
フュージョン プログライドスタイラーの特徴
比較項目 | 説明 |
---|---|
メーカー | ジレット |
価格(アマゾン) | 1,845円 |
電源方式 | 電池式 |
調整幅 | 2㎜・4㎜・6㎜(3段階) |
水洗い | 可 |
付属アタッチメント | 4つ |
ヒゲトリマーとシェーバー、どちらの機能も有しているのがプログライドスタイラーの特徴です。
付属アタッチメントとして3段階の長さの調整が可能なコームが付いていて、それらを髭が生えている箇所やデザインにより使い分けます。
これ1つあればほとんどの処理が可能であり、電池式なので外出先でも利用出来るのもメリットの1つです。
フィリップス バキューム ヒゲトリマー
フィリップス バキューム ヒゲトリマーの特徴
比較項目 | 説明 |
---|---|
メーカー | フィリップス |
価格(アマゾン) | 8,618円 |
電源方式 | 充電式 |
調整幅 | 0.5㎜~10,0㎜(20段階) |
水洗い | 可 |
付属アタッチメント | 6つ |
通常のヒゲトリマーと大きく異なる特徴として、フィリップスのバキュームヒゲトリマーは、名前の通りカットした髭の90%を吸引してくれます。
カットした髭で周囲を汚しにくいので、家で使用した際の後片付けも楽になりますし、外出先の洗面台でも利用しやすいです。
長さの調整も0.5㎜ずつ調節出来ます。
ヒゲトリマー使用後のカットした髭の片づけが面倒なら、ぜひ検討してみてください。
髭の手入れはこまめにするのがポイント
オシャレ目的として髭を生やす場合には普段の手入れをこまめに行うのがポイントです。
大人の男性として清潔感を出しながらも髭でオシャレを楽しむには、不要な髭を綺麗に処理して、細かな長さの調整をしてバランスを整える必要があります。
髭をデザインとして生やす箇所以外の不要な毛の処理が面倒になったら、脱毛エステやサロンで処理をしてもらうのも1つの手です。