耳毛処理におすすめの2つ方法とやってはいけない耳毛の処理とは?
この記事では、どう処理してよいかわかりづらい耳毛の処理について、おすすめの方法、やってはいけない方法などを紹介します。また、耳毛が伸びるメカニズムや生えにくくなる方法も解説していきます。この記事を参考に安全で確実な耳毛の処理をしましょう。
目次
自分で見えにくい耳毛の処理方法とは?
耳毛は中年になると伸び始め、目立ち始めます。自分からだと見えにくいですが、耳からはみ出る人もいます。
耳毛が伸びていることに気づくとショックを受ける人も多いですが、まずは正しい処理方法を知っておくことが必要です。
この記事では、耳毛のおすすめの処理方法、やってはいけない方法、耳毛が生えてくるメカニズムなどを徹底的に解説します。耳毛の処理方法に困った時にはぜひ参考にしてみて下さい。
耳毛の処理のおすすめな方法2選
耳毛の処理でおすすめの方法は耳毛カッターとハサミでの処理です。まずはそれらのメリット・デメリットや特徴について詳しく解説していきます。
1.耳毛カッターでの処理
耳毛カッターの特徴
耳毛カッターは、耳毛を処理するために作られたものであるため、はっきりと耳の中が見えない状態でも簡単に処理できるようになっています。
刃が回転するようになっているので、構造としては鼻毛カッターに近いものとなっています。肌に軽く押し当てたくらいでは滅多に傷つくことはありません。
メリット
- 処理が簡単で時間がかからない
- 使い方を間違えなければ安全
- 価格も安いものが多い
耳毛カッターでの処理は簡単で時間もほとんどかかりません。耳垢をきちんと除去した後に、耳毛カッターの電源を入れて軽く押し当てるだけなのでお手軽に処理が可能です。
鼻毛カッターを使ったことがある方ならイメージしやすいでしょう。耳毛カッターは比較的安価なものが多く、約1,000~2,000円で手に入るのも嬉しいポイントです。
デメリット
- 乾電池が必要
- 使い方を間違えると鼓膜を傷つける恐れがある
耳毛カッターの多くは乾電池で作動します。耳毛の処理は、定期的に行う習慣がない人がほとんどのため、いざ使う時に電池がないと非常に厄介です。
また、使い方を間違えて、耳の奥まで押し込み過ぎると鼓膜を痛める危険性があるため、注意が必要です。
おすすめ商品「Panasonic エチケットカッター ER-GN10-K」
Panasonic エチケットカッター ER-GN10-Kは、耳毛だけでなく、鼻毛、眉毛、髭など様々な部位に使えるエチケットカッターです。
単三電池で駆動し、肌を傷付けにくい設計となっています。また、十分な機能を持っている上で価格はAmazonで859円と、非常に安く手に入るのもポイントです。
2.ハサミでの耳毛処理
ハサミでの耳毛処理の特徴
ハサミを使用する処理の最大の特徴は、伸びすぎてしまった毛を処理する場合に、耳毛カッターよりも簡単に処理できる点にあります。刃先が丸いものがおすすめです。
しかし、根本から切れるわけではないので、耳毛カッターと併用すると良いでしょう。鏡を見ながら自分で処理するのが非常に難しいのが難点です。
メリット
- 長い毛を切るのに適している
- 電池や充電が不要
- 切りたい時にすぐ切れる
耳毛カッターに比べると価格が安く、手軽な処理が可能です。電池や充電が不要なので、切りたいと思った時にすぐに切れます。使用するのに慣れてしまえばハサミでの処理の方が楽だと感じる方も多いようです。
デメリット
- 処理が難しい
- 皮を切りケガをする危険性がある
- 耳毛を根本から切ることができない
ハサミでの耳毛処理は、たとえ鏡を見ながらだとしてもはっきりと見えるわけではないため、非常に難しいです。また、長い毛を切るのには適していますが、根本から切るのはほぼ不可能です。
失敗してしまうと皮膚を切ってケガをする危険性もあります。耳毛カッターよりも処理に大幅に時間がかかることもデメリットの1つです。
おすすめ商品「白十字 FC セーフティはさみ」
白十字 FC セーフティはさみは刃先が丸くなっており、ケガをしづらい安全な構造になっています。コンパクトで持ち運びもしやすく、使いやすい構造なので初心者にはおすすめのハサミです。
耳毛の処理におすすめできない3つの方法
では、次に耳毛処理としてはNGな処理方法を解説していきます。耳は繊細な部位のため、なるべく自己流での処理は控えるようにしましょう。
NGな耳毛の処理①:耳毛を抜く
おすすめできない理由
毛抜きによる耳毛の処理は、あまりおすすめできません。
毛穴にダメージを与えやすく、またそうなった場合に、耳の中は保湿によるケアが行いづらいためです。強引に毛抜きで抜くのはやめましょう。
リスク
毛抜きで耳毛を抜くことで、毛穴はダメージを受け、毛嚢炎になる恐れがあります。毛嚢炎は細菌感染症のことで、毛穴の部分が赤みを帯びるようになります。1か所だけの場合もあれば多発することもあります。
初期段階では痛みも痒みもほとんどありませんが、ばい菌が入って炎症を悪化させてしまう危険性があります。そうなると強い痛みや体調不良を引き起こしてしまいます。
NGな耳毛の処理②:除毛クリームで処理する
おすすめできない理由
耳はデリケートな部位ということもあり、中に入ってしまうとトラブルを起こしかねません。そのため、基本的に除毛クリームは耳毛に対応していません。
また、耳表面の肌トラブルを起こす危険性も高いです。
リスク
除毛クリームを耳に塗った場合、耳の奥に入り込み鼓膜にダメージを与えるリスクがあります。そうなった場合は即座に通院して医師の指示に従いましょう。
NGな耳毛の処理③:ワックス脱毛で処理する方法
おすすめできない理由
ワックス脱毛は、温めたワックスを塗布し、一気に剥がして脱毛する方法ですが、耳にはあまり適していません。耳は凹凸が激しく、ワックスを剥がすためのシートが張りづらいためです。また、万が一ワックスが耳の奥に入ってしまった場合は非常に危険です。
リスク
除毛クリームと同様に、ワックスが耳の奥に入ってしまうと鼓膜にダメージを与えることになります。
クリニック・サロンでの耳毛脱毛について
耳毛はクリニックで比較的安価で永久脱毛が可能です。耳毛の処理に悩まされている方は、永久脱毛がおすすめです。費用や特徴について詳しく解説していきます。
クリニックでの耳毛脱毛
クリニックでの耳毛脱毛の特徴
クリニックでは、レーザーによる耳毛脱毛を受けることが可能です。レーザーであれば永久脱毛ができ、毎週耳毛カッターで処理するのが面倒な人にとっては手間が省けます。
ただし、レーザー脱毛では、鼓膜にダメージを与えてしまうのを防ぐために、脱毛ができるのは耳の表面のみです。耳の奥まで脱毛することはできません。
耳毛脱毛の費用目安
耳毛脱毛の金額は、メンズリゼで5回コース29,800円、ゴリラクリニックで23,000円です。
大手2社を目安と考えるのであれば、23,000~30,000円程度かかると考えておくのが良いでしょう。また、耳毛がほとんど生えてこない状態にするには5~6回を約1年程度かけて照射していく必要があります。
サロンでの耳毛脱毛
脱毛サロンでは耳毛脱毛ができない
クリニックとサロンでは医療機関かどうかの違いがありますが、基本的に脱毛サロンでは耳毛脱毛は行っていません。
耳毛の脱毛をしたい方は対応しているクリニックを探しましょう。
シェービングサロンがある
顔剃りや眉毛カット専門のシェービング店が存在し、そこでお願いすることで耳毛を処理してもらうことができます。目安としては4,000円前後で、基本的には顔の毛も一緒に剃ってもらえます。
理容室での耳毛処理事情
理容室でも耳毛を処理してもらえます。とはいえ、最近では鼓膜へのダメージ等もあり、処理してくれる理容室が減っているようです。詳しく解説していきます。
理容室での耳毛剃り
穴刀が使用される
理容室では、穴刀という耳毛専門のカミソリを使って処理します。穴刀の扱いは難しく、店主のみしか使えないといった店も多いです。
耳毛剃りを行っている理容室は少ない
穴刀は細長く、先端が非常に鋭いために少し奥まで入れると簡単に鼓膜が破れてしまいます。思わぬ危険やトラブルに発展することも多いため、現在耳毛剃りを取り扱っている理容室は少ないのです。
耳毛剃りが条例で禁止されていることも
穴刀による耳毛剃りは鼓膜を傷つける危険性も高いことから、大阪と京都では条例で使用を禁止しています。
耳毛はそもそもどうして生えてくるの?
次に、なぜ耳毛が生えてくるかを解説していきます。原因やそのメカニズムを把握することで耳毛の成長を抑えられる場合もあります。
耳を守るため
耳毛が伸びるのは、耳の中にホコリなどの異物が入らないようにするためです。
とはいえ、耳から毛がはみ出るほど耳をカバーする必要はありません。現代では多くの人が耳毛を伸ばさなくても何ら問題なく過ごせています。
加齢による毛周期の変化
加齢によって、次第に毛が生え変わるまでの期間である毛周期が長くなります。耳の毛が抜け落ちづらくなることから、耳毛が伸びすぎてしまいます。
そのため、耳毛が気になりだすのは40代以降の中年男性がほとんどです。
男性ホルモンの増加
耳毛は体毛の中でも性毛と呼ばれる男性ホルモンの影響を受けやすい毛の1つです。そのため、男性ホルモンの増加で耳毛が伸びます。
ちなみに、男性ホルモンは、生活習慣の乱れや食生活によってバランスを崩し、増加します。
男性ホルモン増加の原因
- 生活習慣に乱れ
- 睡眠不足
- 肉中心の食生活
- ストレス
- 筋トレ
- 性的興奮
耳毛の処理が楽になる!耳毛を生えにくくする方法
最後に、耳毛を生えにくくする方法を紹介します。これらのことを意識することで、耳毛を生えにくくできます。
男性ホルモンを増加させない
耳毛を生えにくくするには、男性ホルモンを極力増加させないことが重要です。そのためには男性ホルモンの分泌を抑えるような規則正しい生活を心がけるようにしましょう。
普段からバランスの良い食事を摂ることを意識することも大切です。肉中心の食生活や負荷の強いハードな筋トレは男性ホルモンの分泌を活発にします。また、性的に興奮する機会が多くなると男性ホルモンも多くなります。
規則正しい生活に
睡眠不足や食生活の乱れはホルモンバランスを崩す大きな原因となり、男性ホルモンの分泌を活発化させてしまいます。
特に睡眠不足は、性毛を成長させやすくなってしまう習慣の1つです。そのため、なるべく夜の10時から2時の間は眠りに入っておきたいところです。
ストレスは貯めない
ストレスは男性ホルモンを増加させ、性毛を成長させてしまいます。
ストレスを溜めづらい生活や、週末に趣味や適度な運動で発散するなどして、ストレスをため込まないよう意識しましょう。
ただし、運動のやり過ぎは男性ホルモン増加の原因にもなるので要注意です。
食生活を改善する
肉中心の生活や、カップラーメンや外食ばかりの生活は男性ホルモンを増加させる原因となります。
大豆などの豆類には抑毛効果のある成分が豊富に含まれているので、日頃から大豆食品を食べるようにしましょう。豆乳などは味のバリエーションが多く、継続して摂取しやすいのでおすすめです。
男性ホルモンを増加させない食品
男性ホルモンの増加を抑えて女性ホルモンを増やす食べ物は、大豆、納豆、豆乳、カボチャ、アーモンド、マグロ、ひじきなどがあります。これらの食品を積極的に摂るようにしてください。
特に、大豆に多く含まれるイソフラボンは女性ホルモンに似た作用があるので、抑毛効果が期待できます。
耳毛の処理は安心安全に!
今回は、耳毛のおすすめの処理方法やNGな処理方法を紹介し耳毛をが生えてくる原因についても解説していきました。
耳毛は普段自分では見えない箇所でもあるため、他人から指摘されるなどして伸びているのに気づいたらショックを受けますよね。
耳毛が伸びて悩んでいる人は、この記事を参考にして、正しく安全な耳毛の処理をして身だしなみを整えましょう。